ぶっちゃけ563

こんばんわ、プリキュア脳のREDです。


そんな言葉が存在するのかどうか知りませんけど、ここから発信していこうと思います。で、それはいいんですけど、今日はバレンタインデーですね。僕もバレンタインのイベントシーンがあるギャルゲーなどに興じてそれなりに楽しんでますけど。ああ、データを分割しといてよかったなあ。本当に……よかった……で、す、グ、ギギ……。


それはさておき、あの、チョコレートを渡すっていうの、非モテの人たちは「お菓子会社の陰謀だ」なんて言いますけど、行事にかこつけて何かを売りつけるっていうのもよくあるパターンですよね。でも、こういうのって早い者勝ちなのかな?早く設定した業界の独壇場?


例えば花業界が「やっぱバレンタインは英国式に花を贈ろうぜ!」とかさ、服業界が「バレンタインにはチョコじゃなくて帽子を贈ろう!」とか、そういう事を言い出したりしないのかな?あ、服業界はもうやってるか、そういえば2月14日はネクタイの日だった。や、多分個々の店レベルではやってるでしょうけど、そうじゃなくて、チョコレート的な方向で、国民行事にしよう的な、組織的犯行が行われたりしないのかしら。


非モテの人も、バレンタイン反対!とか、喪に服したりとか、そういうネガティブキャンペーンじゃなくてさ、ポジティブにさ、なんか大々的に売り出してみればいいんじゃないのかなあ。あきら様の誕生日だかららき☆すたを見よう!とかさ、ガノタの人たちはせっかくだから血のバレンタイン事件を起こそう!っしゃあ!核だ、核!核戦争!そーれ、かっくっせんっそう!ははは、焼き払えー!みたいな。


どうしてもネガティブになるなぁ。